伊豆半島平成会最新ニュース

伊豆半島平成会
【2021年4月24日】伊豆半島平成会オフ会イベントの開催
伊豆半島平成会
若者のコミュニティーが地方を救う【 田舎暮らし を楽しむ人達】

地方創生には若い力が必要

2018年に伊豆半島の若者が集まった会「伊豆半島平成会」は、2021年1月現在、LINEグループに100名の参加者が集まっております。

これからの伊豆半島(地方)を担っていく若い世代が集まった任意団体で、伊豆半島で活動する平成生まれの若い世代の交流や平成生まれの移住者の保護・情報交換、最終的には伊豆半島の経済活性化を目的としております。

2ヶ月に1度は交流会を実施したり、地域のイベントに参加したりと、情報共有を行い、地方の良さを再確認するコミュニティーにもなっております。

伊豆半島で活動する平成生まれであれば、誰でも参加できますので、皆様の参加を楽しみにお待ちしております!

主な目的

  • 地元が伊豆半島で平成生まれの若者の交流する場所の提供やイベントの企画
  • 伊豆半島に移住・定住してきた若者の保護・情報交換場所の提供やイベントの企画
  • 伊豆半島の魅力を共有する場所の提供やイベントの企画

入会と退会

【入会条件】
伊豆半島で楽しみたいと思っている、平成生まれの人なら誰でも参加できます。
LINEの友達追加機能から「@554ldave」と検索し、友達追加後に必要情報を送信。

【退会条件】
自主退会は自由です。
ただし、運営側がLINEグループ内で、グループ参加者の全体感としてに迷惑がかると判断した場合、対象者に厳重注意等を行い、それでも改善が認められない様であれば、強制的に退会して頂く場合があります。

運営者

【設立年月日】
2018年12月26日

【運営者】

  • 遠藤 駿
  • 飯塚 拓也

(他3名)

遠藤 駿

えんどう しゅん

株式会社サイトプラス

自己紹介

1994年4月生まれ。三島生まれの三島育ち。
沼津商業高校卒業後、京都外国語大学英米語学科へ進学。
大学在籍中に株式会社サイトプラスの発起人となり現在に至る。
伊豆半島を中心に宿泊施設に対し、コンサルティングの仕事をしていく中で、地域の課題が浮き彫りになり、地方創生を目指して活動中。
趣味は焚火。

Profile Picture

飯塚 拓也

いいづか たくや

自己紹介

1998年1月2日(伊豆の日)生まれ。伊豆市生まれの伊豆市育ち。
伊豆総合高校卒業後、地元の市役所へ入庁。
天城中学校在学中に経験した地域学習がキッカケで地元の魅力に惹かれ、地元に残り地元で暮らす生き方を選び、現在に至る。
アウトドア・田舎暮らしを中心に伊豆の暮らしを日々楽しみ、Instagramや平成会でのイベント企画等を通じて、伊豆の楽しさを伝えている。
趣味はキャンプ。

インスタグラム @takuya.izu_life

Profile Picture

活動写真